北朝鮮の核攻撃艇の実験成功は本当か? 本当なら一大事なのに少ない報道 

報道記事:北朝鮮 “日本海で核無人水中攻撃艇の実験を実施”と発表

北朝鮮は、7日まで日本海で核無人水中攻撃艇の実験を実施したと発表し、共同訓練を行っていた日米韓3か国への対決姿勢を強調しました。

8日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、国防科学研究機関が、東部ハムギョン(咸鏡)南道沖の日本海で、核無人水中攻撃艇「ヘイル2型」の実験を今月4日から7日まで実施したと伝えました。

実験では、71時間余りかけて日本海を1000キロ潜航し、目標水域に到達すると、実験用の弾頭が正確に起爆したとしています。

北朝鮮は先月、朝鮮語で津波を意味する「ヘイル」と呼ぶ新型兵器の実験を行ったと初めて発表し、「水中爆発で超強力な放射能の津波を起こし、敵の艦船集団と主要な港を破壊する」と強調していました。

韓国の通信社、連合ニュースは、「ヘイル2型」について、潜航時間がのびていることなどから、改良型の可能性があるとの専門家の見方を伝えています。

今月4日まで、東シナ海ではアメリカ軍の原子力空母が参加して日米韓3か国の共同訓練が行われていて、北朝鮮としては対決姿勢を強調した形です。

NHK

【コメント】
 北朝鮮が核無人水中攻撃艇の実験を実施した。聞いたことのない名前だ。どうやら、水中ドローンのような魚雷のようなもののようだ。71時間も稼働しているところを見ると通常の魚雷とは違うことがわかる。

 実験では核は積み込まれていなかったが、これに核を積んで港に近づいて爆破させるようだ。通所の船舶に載せて港に近づかれた場合は、気づくのが遅くなるだろう。また、70時間も航行できるのなら、朝鮮半島の沿岸沿いに動いて、軍港近くで起爆させることもできる。

 本当に核がつみこまれた場合は対応は困難なのではないだろうか?水中で動くものを随時把握できるかどうかはわからない。軍艦が近くにあればまだ、接近し破壊させることもできる。だが、艦船はそうすぐには移動できない。1隻ならともかく、数十隻が違うルートで攻撃した時にどのように対応するのだろうか?

 北朝鮮が日本を攻撃するのかどうかはわからないが、侮れない武器をいくつも持っている。中国が台湾か日本を攻撃した時、北朝鮮は起死回生の南進を行うのかもしれない。核爆弾を使う可能性もある。日本では、もう少し騒いでもよさそうなのだが。

タイトルとURLをコピーしました