2022-07

パンデミック

WHOでサル痘の「緊急事態」を協議中 サル痘新規感染者は1日に1000人を超える日も

報道記事:サル痘で2回目の委員会 「緊急事態」か判断―WHO 【ジュネーブAFP時事】世界保健機関(WHO)は21日、天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の感染拡大を受け、専門家による2回目の緊急委員会を開催した。「国際的に懸...
パンデミック

アメリカでポリオを確認 病気が流行りやすい状況になっている サル痘感染者もいつの間にか1万5千人越え

報道記事:アメリカでポリオ患者を確認 約10年ぶり 当局によると、患者は同州ロックランド郡の住民。ポリオウイルスによるまひを発症している。他人に感染させる恐れは、すでになくなっているという。患者はポリオのワクチンを未接種だと...
戦争・紛争

少しずつ分断が明確に シリアがウクライナと断交 

報道記事:シリア、ウクライナと断交 【AFP=時事】シリアは20日、ウクライナとの断交を表明した。ウクライナが先に、シリアがウクライナ東部ドンバス(Donbas)地方の親ロシア派支配地域「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人...
エネルギー危機

ロシアからEUへのガス供給が再開 いったん危機は脱する

報道記事:ノルドストリーム1、ドイツへガス供給再開 点検予定通り終了 [21日 ロイター] - ロシアと欧州を結ぶ主要ガスパイプライン「ノルドストリーム1」の運営会社は、10日間の定期メンテナンスを終えてドイツへのガス供給が...
エネルギー危機

ロシアからEUへの天然ガス供給再開か しかし供給能力の20%だけか

報道記事:ロシアのガスプロム、ノルドストリームでガス供給再開へ-関係者 ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムは、パイプライン「ノルドストリーム」を通じた欧州へのガス輸出を21日に再開する見通しだ。事情に詳しい複数の関係者が明ら...
エネルギー危機

ロシアからEUへの天然ガスの供給再開が注目される中、すでにあきらめの声が出てきている

報道記事:ノルドストリーム1、欧州委は21日の再開予想せず=WSJ紙 - 欧州連合(EU)欧州委員会はロシアと欧州を結ぶ主要ガスパイプライン「ノルドストリーム1」について、定期メンテナンスが終了する21日の再開を予想してい...
サプライチェーン危機

アメリカのサプライチェーン危機 ディーゼル油の枯渇のとともに鉄道労働者のストライキが迫っている

報道記事:米国の鉄道インフラの混沌がカリフォルニアや他の南西部の州の牧場主に緊急の飼料不足を引き起こしている (Natural News)ジョー・バイデンは7月17日日曜日まで、組合と鉄道の間の交渉の失敗を仲介する大統領緊急...
ディーガルの予測

ディーガルの予測が示す人口減少は、EMP以外にありえない

ディーガルが予測する人口減少は数十%である。アメリカ、イギリスにいたっては70%もの人口減少が2025年までに起こるというのだ。  参照:ディーガルが予測する 2025年の驚愕的な人口しかし、人類史において、戦争や疫病でも2-3年...
エネルギー危機

ドイツの大手ガス会社が経営危機 販売するガスが手に入らず、備蓄を減らしている

報道記事:ユニパーは緊急の救済が必要な冬のガスの使用を開始します ドイツのユニパーSEは、ロシアがヨーロッパへの配送を削減した後、冬に貯蔵していたガスの使用を開始しました。ドイツのエネルギー大手が「数日で」救助される必要があ...
Uncategorized

2023年3月までの予定をまとめてみた

ディーガルが予測する人口減少をもたらす出来事はまだわからない。だが、ロシアのウクライナ侵攻以降、世界はよくない方向に向かっているような気がする。異常気象や食糧危機は過去にもあったが、今年は何かが違う気がする。まだ、気がするといった段階だが...
タイトルとURLをコピーしました