パンデミック サル痘の感染者が加速度的に増えている 今週WHOは緊急事態と判断しワクチン接収がはじまるであろう サル痘の感染者が増えている。Our World in Dataというサイトで確認できるサル痘の感染者数である。この一週間でさらにグラフの傾斜が急になっていることがわかる。ここ数日は1日に150人から350人ほど感染者が増えている。... 2022.06.20 パンデミック
食糧危機 那須の養豚場で1500頭が死ぬ 世界でも家畜が死んでいる 報道記事:養豚場で火災、豚舎3棟全焼…1500頭死ぬ 19日午前6時40分頃、栃木県那須町の養豚場「ヒラノ那須農場」から火が出ていると、従業員から119番があった。約3時間半後に鎮火したが、豚舎6棟のうち3棟が全焼した。けが... 2022.06.19 食糧危機
経済ブロック化 世界が食糧危機に向かう中、ロシアは豊作 友好国には食糧輸出をおこなう 報道記事:ロシアは農産物を「友好国」にのみ輸出する 農業省によると、重要な食料はそれを最も必要としている国々に提供されるという。ロシアのドミトリー・パトルシェフ農業相は木曜日に、同国の穀物収穫量は今年1億3000万トンに達す... 2022.06.19 経済ブロック化
エネルギー危機 ロシアからドイツへのガス供給がさらに減少 今年の冬は大丈夫か? 報道記事:ロシアからのドイツ向けガス供給、さらに減少 6割減に [ロンドン 16日 ロイター] - ロシアから欧州に天然ガスを送る主要パイプライン「ノルドストリーム1」の供給量は16日、さらに減少した。ロシア側は修繕作業の遅... 2022.06.18 エネルギー危機
金融危機 中国は崩壊しつつある 日本にも多大な影響があるはず 報道記事:次の大恐慌が始まる:中国で取り付け騒ぎが西側のメディアに無視されていることは、大規模な経済崩壊の前兆となる可能性がある (Natural News)銀行の取り付け騒ぎは、本質的に金融機関にとって利益がないという経済... 2022.06.17 金融危機
エネルギー危機 ヨーロッパのLNGはロシアからの代替がうまいっていない アメリカからの輸入の一部が止まる 報道記事:米天然ガス先物17%急落、米LNGプラント稼働停止長期化で [14日 ロイター] - 米天然ガス先物は14日の取引で約17%急落し、5週間ぶりの安値を付けた。米フリーポートLNGがテキサス州で運営する液化天然ガス(... 2022.06.16 エネルギー危機
エネルギー危機 アメリカもエネルギーをロシアに依存していた 原発燃料はロシアから輸入 報道記事:非常に脆弱:ロシアが米国の電力会社への濃縮ウランの供給を停止した場合、アメリカの原子炉は1年以内に閉鎖されます (Natural News)元エネルギー省(DoE)のポール・ダバー長官とコロンビア大学のエネルギー研... 2022.06.16 エネルギー危機
パンデミック 感染症危機管理庁の創設とサル痘パンデミックの考察 報道記事:感染症危機管理庁を新設 日本版CDC創設も―岸田首相15日表明 岸田首相は15日夜、首相官邸で記者会見し、感染症対策の強化策として、新たに内閣官房に「内閣感染症危機管理庁」を設置すると表明した。国立感染症研究所と... 2022.06.15 パンデミック
パンデミック BNO NEWSのサル痘の感染者統計の更新が止まった どうやらサル痘の感染者が激増し、死者が出たようである BNO NEWSの表示 (6月15日) 2022年6月15日 BNO NEWS 2022年6月15日 BNO NEWS 毎日何度も更新されていた感染者情報が6月10日でとまっている。気になって調べたところ以下の記... 2022.06.15 パンデミック
エネルギー危機 制裁の応酬はロシアが有利か ロシアがドイツ向けガスを大幅削減 報道記事:ロシア、ドイツ向けガス削減 海底パイプラインで40% ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムは14日、海底パイプライン「ノルドストリーム」経由でドイツに供給するロシア産ガスを日量1億6700万立方メートルから1億立... 2022.06.15 エネルギー危機